グルメだより 伊勢市観光協会

伊勢の「旬」な情報満載!伊勢市観光協会が発信する食べ物情報のブログです

すし久の手こね寿司

   

さて皆さま、「手こね寿司」ってご存じでしょーか?
伊勢志摩地方の人ならば大抵は知ってると思いますが、松阪方面の人はどうなんだろう?
松阪に行くと、伊勢うどんを知らない人も多いので、ひょっとしたら手こね寿司を知らない人だって多いのかも知れませんねー。
手こね寿司です☆
手こね寿司とは、醤油タレに漬け込んだカツオを寿司飯に混ぜて食べるお寿司の事でして、元々は志摩市和具の漁師さんが考案したとされております。
漁に出た漁師さんが、釣った鰹を船上で醤油漬けにし、それを寿司飯に手で豪快に混ぜ込んだ事から、この名前が付いているそうです。

と、志摩地方で生まれたとされている手こね寿司ですが、今ではここ伊勢地方でも知らん人はいないだろう?と思うほど、ポピュラーな料理。
伊勢市内のお寿司屋さんや、もっと手軽だとスーパーでも販売してます。
後、タレの味や入る具材も千差万別でして、色んなとこで食べ比べてみると、ご飯の固さや入る魚の種類、寿司酢の酸味具合や甘みの強さなど、結構違います。
なので、「私は、ここお店の手こね寿司しか食べないわっ!!」な人もいるかと思います。
ちなみに私は、普段パパッと食べたい時は、スーパーで(特にぎゅーとら)購入します。
店内です☆
でもたまに、「お店でゆっくりと手こね寿司が食べたいっ!!」な時があります。
そんな時は、おはらい町にある「すし久」に行きます。
私の好きなお店の1つです。
観光客さんでいつもいっぱいのお店は、町に合わせた古い昔風の建物で、中に入ると大きな座敷になってます。
窓側に座ると五十鈴川が見え、桜の季節になると、それはそれはステキです♪

「すし久」の手こね寿司は、大きめの片手の桶にたっぷりと入って出てきます。
すし久の手こね寿司♪
上に乗ってるお刺身は厚めなので、食べ応えがあります。
寿司飯自体は、甘みも酸味も軽くなってます。
だから、すいすいとお腹に入っていきます。
桶の底には、笹の葉っぱが敷いてあって目にも鮮やか。
味も見た目も、お店の雰囲気も、全部一緒にひっくるめて味わってもらうのが、ベストかと思います♪
すし久店舗
すし久

住所 三重県伊勢市宇治中之切町20

TEL 0596-27-0229

営業時間
11〜20時

・月曜、1日、末日 〜17時

・4〜9月は〜18時
休業日 年中無休

追記。
れーちゃん、写真ありがとー♪感謝感謝♪

おすすめの記事です

 - お食事, ランチ, 和食 , , , ,