河崎だより 伊勢市観光協会ブログ

伊勢・河崎の「旬」の情報満載!伊勢市観光協会が発信する地域情報ブログです

No.39 伊勢のお土産【かねやすの海藻】

      2014/06/23

珠家でも使っている海藻いろいろ:伊勢のおすすめ土産

珠家でも使っている海藻いろいろ 伊勢のおすすめ土産

伊勢は海産物が豊富、豊浜や大淀-おいず-、有滝などから豊かな海産物があがりますが、そうは言っても、その殆どが鳥羽や志摩のもの。

海産物はお土産として持って帰るのが大変。
近年は宅急便とかあって便利だけど、いざ魚をさばいたり…となると結構大変です。

そんな中、海藻はいかがでしょうか?
今回おすすめするのは伊勢吹上町にある「かねやす」の海藻たち。もちろん珠家のメニューでも大活躍です。

1、桃取-ももとり-の「海苔」
2、「あおさ」
3、「長ひじき」

桃取は鳥羽にある答志島にある地区で、答志はちりめんで有名ですが(最近外宮前に答志のちりめんのお店「はま与」が出来て話題になってますよね)、桃取は同じ島内にありながらカキや海苔、わかめなどの海藻が有名。

珠家でも「桃取のわかめサラダは人気ですが、桃取の海苔も香りがよくてとてもおいしいんです。ちょっと高級な「青混ぜ海苔」というのもあって、これは限られた時期にだけ販売されるもの。黒海苔に青海苔が混じる香り高い海苔です。

「あおさ」はすでに伊勢志摩では有名な海藻ですね。お味噌汁に入れると香りが立ってとてもおいしいです。あおさは時期によって色々ですが、黒っぽいのじゃなくて、緑が冴えた色のものを選ぶとよいです。珠家では「あおさバターピザ」が人気。

さて最後に「長ひじき」。普通に売っているひじきの多くは外国産のものが多いけれど、ここ、かね安では鳥羽や志摩で獲れたひじきを売っています。芽ひじきもありますが、私は太くて柔らかい「長ひじき」を愛用。

かね安の秘蔵っ子「磯小町」

かね安の秘蔵っ子「磯小町」

コツはまず袋のまま上から乾燥したひじきを「ポリポリッ!」っと何度も押して細かくします。それをボールに入れてお水で戻して使うと、戻してから切ったりしなくてよいので扱いやすいですね。

珠家では「しょうがひじき」(たくさんのしょうがを刻んで油あげと一緒に炊く)を作りおきをしておいて、「玉城豚とひじきのスパゲティ」に使うことが多いですね。
この「しょうがひじき」は作っておくとご飯に混ぜたり、卵焼きに混ぜたりできて大変重宝です。

と、言うことで、今日は珠家のメニューに使っている「かね安」の海藻を紹介しました。

かさばるけど、軽いのでお土産にいいと思います。
他にもお茶漬け「磯小町」の元、「磯小町」もあります。これもオススメ!!

おすすめの記事です

 - 河崎, 河崎の店